高知大学森林科学領域公式ホームページ

木材は再生可能資源
持続的な社会の構築に、木材は必要不可欠です
森林は生物の宝庫
森林は生態系の保全に重要な役割を担っています
森林の多面的機能
CO2の吸収、空気の浄化など森林には様々な機能があります

森林を学ぶ価値

003-three
木材は再生可能資源
近年、木のストローの導入やレジ袋の有料化など、プラスチック製品を廃止する動きが強まっています。さらに、プラスチックの原料となる石油は将来的には枯渇してしまう化石資源です。

持続的な経済発展をしていくためにも、木材のような再生可能資源の積極的な利用の推進、及び研究が必要不可欠です。
001-one
森林は生物の宝庫
世界の陸地面積の約3割を占める森林に、陸上の生物種の約8割がその生息・生育を依存しています。

しかし、1990~2015年までの過去25年間において森林面積は、1.29億haも減少しました。 豊かな生態系を守っていくためにも、持続的な森林利用を考えていく必要があります。
002-two
環境資源としての価値は年間70兆円
森林は降った雨を蓄え、浄化をしながら少しずつ川に流します。そして、水と一緒に、たくさんの栄養が、川や海、そして農地に流れます。

それにより、魚はもちろん豊かな農作物の生産にも繋がります。それ以外にも、森林にはレクリエーションの役割から、キノコや木材の生産など多様な機能があります。そして、これらの機能を経済的価値に換算すると、年間70兆円にもなると言われています。

つまり、豊かな森林を守ることは、私達の豊かな生活を守ることにもつながるのです。

森林科学領域

高知県は雨が非常に多く、木が成長するためにはとても良い環境です。

それもあって、高知県の森林率は全国1位の83.4%!

大学から出てすぐが、実習のフィールドです。豊かな自然に囲まれた場所で、生態系や持続的な社会についてじっくり学ぶことができます。

また、高知県は昔から林業が非常に栄えており、今なお、その歴史を受け継いでいます。

そのため、行政機関や企業と連携し、地域の人たちと関わりながら林業を学ぶことができます。

森林科学領域の紹介動画

森林科学領域の紹介動画

先生の紹介

動画で詳しく見る

授業の紹介

授業の紹介動画

授業の紹介動画

高知大学森林領域では、地球環境問題、資源問題、エネルギー問題の解決及び自然共生型社会の構築ができる力を学べます。

なぜなら、高知大学では、生物学だけではなく統計学、工学、経済学といった幅広い分野を学習することで、森林の様々な役割(二酸化炭素の吸収・固定、災害防備、空気浄化、林産物の供給etc...)を理解し、さらに、卒業研究を通して、応用・発展させることができるからです。

また、高知大学では、問題の発見能力と解決能力を養うために、実習・演習を重視した授業を行っています。

だからこそ、森林領域では、地球環境問題、資源問題、エネルギー問題の解決及び自然共生型社会の構築ができる力が身につくのです

卒業生の声

資格

高知大学森林領域では5つの資格を取得できます
測量士のアイコン

測量士補

樹木医のアイコン

樹木医補

森林情報士のアイコン

森林情報士二級

教員免許のアイコン

教員免許

学芸員のアイコン

学芸員

測量士アイコン測量士補
技術者として「基本測量(すべての測量の基礎となる測量)」、「公共測量(国又は地方公共団体の実施する測量)」に従事するために必要な国家資格です。 測量士は、「測量に関する計画を作製し、又は実施する者」、 測量士補は、「測量士の作製した計画に従い、測量に従事する者」を指します。測量士補の資格取得後、1年以上の実務経験により測量士に昇格が可能です。
樹木医アイコン樹木医補
樹木医とは、樹木の診断・治療、後継樹の保護育成、樹木保護などに関する知識の普及や指導を行う専門家のこと。 樹木医補は、樹木医を目指して樹木学や植物病理学、森林生態学などの基礎的な知識や技術を習得した学生を対象に認定を行ってます。高知大学は樹木医補資格養成機関として認定を受けています。全国で35ある認定大学のうち、四国では高知大学と愛媛大学が対象となっています。(令和2年4月現在)。
森林情報士アイコン森林情報士二級
森林情報士とは、空中写真やリモートセンシングからの情報の解析技術、GIS技術等をもちいて森林計画、治山、林道事業、さらには地球温暖化問題の解析などの事業分野に的確に対応できる専門技術者です。 2級は、森林系の大学専門課程修得1年以上、学士、修士、博士など森林・林業に関する資格を有する者を対象としています。高知大学は森林情報士2級養成機関として認定を受けています。全国で7つある認定大学のうち、四国では高知大学のみとなっています(令和2年4月現在)。
教員アイコン教員免許
教員になるための資格です。学校種ごとの教員免許状が必要で、中学校・高等学校は教科ごとの免許状になります。 取得要件の違いにより、専修免許状、一種免許状、二種免許状と区分されますが、職務上の差異はありません。
学芸員アイコン学芸員
学芸員とは、博物館(美術館、歴史民俗資料館、国際交流館、産業資料館、農林業資料館、文書館、文学館、水族館、動・植物園、地質館、各種記念館等)において、資料収集、展示、保存、調査研究、生涯教育、社会教育活動等の専門的活動に携わる職員の総称になります。